
久しぶりに御岳をダウンリバー。メンバーはトラウマ克服中の
ナリ、
犬飼サトコ改めトオルちゃん、メゲルナ
小春、フリースタイルやる気ありの
佐藤君。そして途中から合流した仙人
ZIZOPPA、
アンソニー
大貫。
御岳を嘗め尽くすようなネチネチダウンリバー。
スポットは
寒山寺とみそぎ2段。どちらとも中途半端で難しい。
ミソギ1段は8月いっぱいライド可能だったが、さすがに確変も終わりみたい。色々出来て楽しかったのに。
ただミソギ2段が増水により潰れてなかったのがなにより幸い!
暗くなるまで漕いで終了。やっぱり皆でカヤッキンは楽しい!

話は変わるが、こないだ白丸ダムで八木さんに
ワイルド艇でのフォワード講習をしてもらった。選手用のワイルド艇には初めて乗ったが、こいつがヤバイ。
風呂桶のようなフリースタイル艇のボトムと違い、ボールペンで引いたかのような線の上にうまく乗ってやらないと即沈が待っている。最初はローブレイスにかなり助けられることになる。(苦笑)
こいつを使って激流で鬼漕ぎするなんて・・・とりあえずそれは考えないようにしよう。
「スラはカヌーの総合的な技術が、ワイルドはカヌーに純粋に乗ることがうまくなる」と八木さんが言っていたが、もっともだと思った。
ちなみにレーシング艇はさらに細いらしい。
スギちゃん と
ナリは選手をやってたらしいが、もしやフリースタイルでも面ではなく線もしくは点で乗っているのだろうか?今度会ったら是非聞いてみよう。
6月にヨーロッパで開催されたワイルドのワールドカップ click!その2各国のトップカヤッカーがひどい目にあってる。このコースいったい・・・
スポンサーサイト
« 早岐 l ホーム l チームテイケイ »