小学校に入学したての時、先生が
「自分のものは無くなるといけないから必ず名前を書きましょう」と言っていた淡い記憶。
うちの会社に入って、このことの重要性に改めて気づかされることになる。
ボールペンが・・無くなるわ無くなるわ。5年間で何十本?って感じ。

もちろん単純に自分が無くしている部分もあるが、引き出しにいれといたはずのものがないっていうのはいったい・・
どこの会社でもそうなのか?
ということでカインズホームで大量に買い込んだボールペンに全て
ネームテープを貼ってみた。
これでもなくなるようなら、はっきりいって本望か(笑)
最近固まって(絶句して)しまったのは、うちの幹部クラスの人の机にNEWプリンターを設定している時、
「あと、これ使うにはドライバーが必要なんですよ」って説明していると、
「なんだよ小森、ドライバーだったらこれ使えよ」と言いながら笑顔で取り出した
プラスドライバー・・・他の会社もそうなのか?
そして極めつけは3.5インチのスゴイヤツ・・・うちの会社としてはノーコメントということで対応させて頂きます(笑)他もそうなのか?・・
スポンサーサイト
« さようならカインズ・・・ l ホーム l 最近は(その2) »
あなたの「素敵な笑顔」で流して下さい。
私は、「犬のシール」を全てにはっていますよ。これで迷子になりません。
え、民間も?(笑)
でもたぶんこっちが上いってるんだろうな。人生は上々だ!