長瀞が45トン・・非番だけど、眠いけど行くしかないのか・・
ということで行ってきました
スピンホール&小滝ウェーブWNの
ナリと
廣光さんと。スピンホールは大盛況!結構な順番待ち。
「ウォォー、スピンホールいっちょ上がりや!」2時間ほど回されて?から
小滝ウェーブへ。しょぼいのを予想してたが、バックスタブ等が結構出来る。さらに1時間程度やってしまった。
久しぶりにカヤックで吐きそうだ(笑)
帰りにファンテックの
金ちゃんにリバーゲーム用の機材の搬入を手伝ってもらう。
(ファンテックの大親分・
大澤さんから貸して頂きました。本当にいつもありがとうございます)
金ちゃんは車に乗っていると、なぜか出会う人皆に挨拶している。
仕事後で疲れているはずなのに、スゲーテキパキ動く。
そして流石ラフトガイド!と唸ってしまうほど素晴らしい接遇?!
短い時間だったが、人間としてひとつの手本となるものを見せてもらった気がした。アンタ結構スゲーよ。
是非あの人達にも見習ってもらいたい・・・あっ、それ以上言っちゃダメだよ!(笑)
多摩川リバーゲームの
ルール&タイムテーブルをアップしました。
チェケラッチョ!
多摩川リバーゲームはコチラ
・・・・・・は金なり(Congraturations!ウッチー)
スポンサーサイト
« 調査 l ホーム l 長瀞 »