ここでお知らせです!
来たる7月28日(土)に行われる予定の「多摩川リバーゲーム2007」のエントリー受付中です。現在16人程度の参加があるようですが、エントリー人数が50人以上になると募集を締め切る可能性がありますので、エントリーされる方はお早めの申し込みをお願いします! 去年は中部や関西、東北からのエントリーが少なかったため、少しでも興味のある方は是非エントリーをお願いします。一緒に熱い夏を過ごしましょう!
多摩川リバーゲームブログ クリック!
スケボー行って来ました。実に1年ぶり!1日目は多すぎで少し下流の
「乙姫ホール」しか出来ない。ここもウェーブの時はかなりいいようだが、少し少な目でかなり厳しい。加えてエントリーも厳しい・・
気を取り直して2日目。スケボー最高水量なのかな。
(新美並橋0.56くらい)
実は初の
「日の出」参加。6時にスケボーに行くと地元密着型パドラーの
「エスパー」が漕ぎ出そうとするところ。さすがだよアンタ!
すぐにパワーパドラー?「
よしこちゃん」と「
アルさん」が現われる。アルさんは片道1時間半かけて通ってるらしい。
こちらに当てはめると、朝仕事前に長瀞より遠いポイントで漕いでから仕事にいくようなもの。アンビリーバボー・・・
しかもアンタ20分くらいしか漕げてないよ・・3時間かけて20分・・
そして仕事前(笑)
スケボーはというと去年よりさらにパワーがなくなってる気が・・巻きも弱い・・なんてこった。特に奥がダメになってる。ホント悲しい・・
マックナスティは時々残るが、残すのは正直難しかった。ループは出来るが、毎回はウマク飛ばせない。これはあきらかに実力不足。

皆がしぶしぶ仕事へ行ってからしばらくして「
もっちゃん」登場。
女性とは思えないほど動きが軽い&早い。あのループの返しは・・・反則でしょう。
今週の
中部大会はスケボーかコンノで行われる予定だが、水量的には結構微妙なのかな。どっちつかずの水量になりそうな気がするが、どっちにしても自分的には全く自信なし。
今のところ打つ手なしか・・苦笑
東京に帰ってから車を整理してるとこんなもの(贈り物?)が出てきた。心当たりがないが、やっぱりあの人か?ニクイよあんた
スポンサーサイト
« フリースタイルカヤックの難しさ l ホーム l 洞窟 »
しかも土砂降りなのに・・・
戸締り用心・火の用心
・・・新車?
知らないとは言わせない(笑)