fc2ブログ

カヤック中心・計画性のないフリースタイルな生活での思いつきを日々書けたら・・

長瀞復活の号砲か & マツダCX8

良くなったという噂の長瀞.洗濯機にいってきた。親鼻@1.81


めちゃくちゃ良くなってる!右肩上がりなのは以前のままだが、パワーがありバックウォッシュもしっかりしている。スポットの癖を掴めばなんでも出来、大会でもやれば相当な点数が出せそう。その中でも特にいいのは左右のフォニックスモンキーと右手オービット。

「バックウォッシュの中でバウスクリューで回し切ってループする」、という大基本の形がきっちりやれる。実は基本のフォニックスをかっちりやることができるスポットは意外と少ない。いや、練習しやすいと仮定すると、日本には殆どないといってもいいかも。
それにしてもここで練習すると、あの世界標準のスポットは結構難しいことを改めて実感する。
とにかくアメリカのナンタハラのように柔らかくてやりやすい!

他にも「スピンホールが良くなっている」
「サクラウェーブ過去最高!」@親鼻1.75という声がほうぼうから聞こえてくるため、今回の長瀞大増水の恩恵は果てしないのかも。
特にスピンホールが復活しているなら、今の関東のフリースタイルシーンにとってはデカいなあ。



都内でマツダCX8の展示があった。評価が高く、もはやマツダの看板娘ともいえるCX5を長くして3列目シートを設定した期待の星。全長がなんと4.9mあり、カヤックに使いやすそうなディーゼルモデルのSUVとして期待していた。
けれど内部は意外に広くないという印象。2列目を倒すとほぼほぼフラットになり長さ190センチオーバーのスペースが作り出せるが、2列目、3列目の間に20センチくらいの隙間が出来るのがかなりマイナス。あと、後部のハッチバック下までの高さがやたら高い。(86センチ)座ると足が完全にブラブラ。笑

世界的にも希少なカテゴリーで、魅力的なパッケージングで総合的に相当いいんだろうけど、カヤッカーにとって、手放しに使いやすくはなさそう。というのが印象だった。



スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

sinsinz

Author:sinsinz
小森 信太郎
「復活しました!」

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク