いつの間にか入ってしまっていたアマゾンプライム。
商品発送の際の無関心なクリック連打のせいで、どうやら年会登録されてしまっているよう・・。

せっかくなので、有効活用しようと無料映画見放題。これ何気にiPhoneでも見られるのでかなりいいかも!?
レンタルビデオ屋でレンタルする時代ではないことを改めて思い知る事となった。
結果的に随分前から気になっていた「ウォーキングデッド」漬けにされてしまった。(現在シーズン5)

このお話は、ゾンビになってしまった人が次々と人を襲い、噛まれた人もまたゾンビになって人を襲うというゾンビものの代表格的設定。そして何も生産出来ない終末的世界で生きていくために、重要になってくる食料が「缶詰」。
この話でもやたらと缶詰が登場するので気になって調べてみた。
なぜ缶詰が腐らないのか?
これは缶詰の中を完全な無菌状態にしているから、らしい。缶内を腐食菌や微生物が一切いない環境にすることで、中のモノが腐る事は絶対にないのだという。どれくらい「絶対」なのかというと、缶詰の外缶が腐食して空気が入らない限りなのだとか。
だから缶詰は缶の腐食さえなければ100年経っても理論上食べられるらしい。ちなみに最長老の缶詰を食べたという記録は114年。美味しかったとか。
缶詰凄すぎだろ。笑
スポンサーサイト
« 拝啓 膝神様 l ホーム l 清津峡でBeat down »