
今回、NZで何をするか?ということが一つの焦点であった。
14年前に来た時は、カイツナリバーはもちろんのこと、ワイロア、アニフェヌア、ランギタイキ、モハカそしてあのフカフォールなど、青木順ちゃんのエスコートにより、下手くそながら沢山の川を下ることが出来た。
今回は5日間の滞在のみで、1日は
「Weroホワイトウォーターコース」にどうしても足を運びたい。

そうなると、残り4日をどうするか?考えあぐねた結果、色んな川にいくよりも、カヤックパラダイスの
「カイツナリバー」でダウンリバーと
「ボトムホール」でのフリースタイルを延々と楽しむほうが、得るものが沢山あるでしょう。今回は釣りとかもしたいしね。
というわけで一ヶ所集中プランに決定。
一緒にいく渡もフリースタイル艇メインのため、それがいい!ということで二つ返事の快諾。
ちなみに、ANAはフリースタイル艇が無料で持ち込めるため、二人とももちろんフリスタ艇持ち込みだが、クリーク艇の規格は持ち込めなさそうだった。かなりのオーバーチャージを覚悟すれば、事前交渉で持ち込めるのかもしれない。
なお、北島でレンタルボートを借りられる場所が殆どないことが調べてみて分かった。せっかくのカイツナなので、なんとかクリーク艇を確保して技術を磨きたいところ。

唯一、レンタル出来そうな場所がカイツナ近くの
「KAITUNA KAYAK」というスクール。出国前に交渉すると、どうも1日60ドル(1ドル82円)かかるという。かなりお高いが、リスクを天秤にかけるとこれくらい取らないと、やってられないのかもしれない。背に腹は代えられない、ということで4日間のレンタル予約をした。
結局、RIOTのマグナムを借りる事が出来て旅が終わってみれば「凄く良かったー」という印象。やっぱりここぞというところでお金はケチってはいけない。
スポンサーサイト