fc2ブログ

カヤック中心・計画性のないフリースタイルな生活での思いつきを日々書けたら・・

御岳増水後の禊

御岳増水後、水量の出方が変わったかもしれない、と言う話を聞き、寒山寺から禊まで行ってきた。


@調布橋-2・29



禊までの道中、ちょっと見ただけで、中洲の土砂(玉砂利)の堆積感がヤバイ。堆積のせいで、流れが完全に変わっている場所もあり。ほんと小河内ダム、白丸ダムからの土砂流入なんとかならんかね。ダムが出来た時点でどんな川も数十年のスパンで序所に浅く・早く、そして悪くなるのがほぼ確定事項ってのがそこはかとなく悲しい。(-_-)


禊瀬上

ここでFRR的にマック等々の練習出来たのに…
禊への流入の仕方も変わってるわ。
まあ、岩壁下は残っているので取り敢えずオッケー。


肝心の禊。以前の調布橋-2・35のイメージ。ちょっと暴れ感が増し増しで難め。水の砂砂感が結構あるので、比重がいつとと違うからかも?ループも引き込まれ感が強く、飛ばしにくい(なんとかエアループは出来る)が、捕捉感は強いので案外残り易い。
ときどきガツンと当たる。難しめだけど出来るムーブは以前とあまり変わらない。

景色を見て判断すると、水量計の出方が変わった可能性が高いと思うけど、実際どうなんだろ。

とにかくすごく良くなった!とかはないってことで。長瀞スピンホールは是非とも吉報を聴きたいなあ。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

sinsinz

Author:sinsinz
小森 信太郎
「復活しました!」

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク