
なんとか車の中からライジャケも見つかり2時間かからずバビューンと北海道へ到着。ちなみに飛行機はスカイマークで、フリースタイルカヤック普通に乗せられました。20k以上の重量オーバーでオーバーチャージが1000円だけ。良心的ですね。もっともっと安いLCCのピーチやジェットスターは成田からの往復が1万円くらいと破格だけど、カヤック乗せられるかが怖かったのでパス。知っている人いたら教えてください。
※スカイマークは往復で33000円くらい。もっと前に予約すれば一日ホテル付きで2万円くらいでいけます。
空港からはレンタカー。これまた破格で、中で寝られるカローラフィールダーが三日間借りて送迎、保険込み9900円、素晴らしい。
ホールまでは車で2時間程度、思っていたより相当な田舎にありました。豊かな緑に囲まれロケーションは最高。
で、肝心のホールはというと、はっきり言って鳥沢みたいに何でも簡単にやらせてくれちゃうんだろうな、くらいに思っていました。ところが・・・水が重い、下手したら上沈させられる。えらい疲れる。
イメージと全然違うやンこれ。一番近いホールを挙げるとすれば、井田川。とにかく水が重い。
事前にサブちゃんに聞いていた、「はっきり言って難しめのホール」っていうのがよく分かる。
まあ本格派ホールです。
北の大地の天才女性パドラー 光さん。本当に巧い。
スポンサーサイト
« 幾春別ホール l ホーム l 16年ぶりに北の大地へ! »