fc2ブログ

カヤック中心・計画性のないフリースタイルな生活での思いつきを日々書けたら・・

桂川アッパー

今日は桂川アッパー
カヤック始めて一年の小坂が初降下に挑戦。

DSC_0003.jpg
10月より晴れて奥多摩○防署に御栄転?となった小坂はスーツで登場。奥さんに内緒で、非番帰りの電車で途中下車して漕ぐ計画を立てている。

水は下流と違って、蒼く綺麗。もしかして放水始まってる??

水量は・・・メチャクチャ多い!先日の増水時よりさらに少し多いくらい。
先日の台風(最大で大月7mオーバー)でアッパー駐車場の2m上まで水位が上がったらしく、駐車場は堆積した砂、砂、砂・・・その時、サムライのゴルジュがどうなったのかは想像すらしたくない。


最初のほうのテトラが流されて散乱状態。他にもコンクリの壁が壊されて流されている。10年に一度くらいの大増水だったのだろうか?

P1030094.jpg

P1030099.jpg
流れが変わってこんなところにNEW WAVEが出現!時々ブラントがエアーになるくらいのいいWAVE。



P1030105.jpg


P1030126.jpg
シュガードロップでは全員がブーフ練。※この場所は普段水がない場所です。


P1030109.jpg
サムライでの小坂の雄姿。 左右ルートを分ける中央の岩がほとんど見えなくなっている。
全員が右ルートを通ったにも関わらず、ノー沈は2名。難しい。

P1030124.jpg
そしてハラキリ。凄まじい落差!
中央の岩の隠れ具合でハイウォーターっぷりが分かるかと思います。ハイウォーターならではの複雑な巻き方をしており、ここでもノー沈2名。


DSC_0006.jpg
全員が担ぎなしで完漕。やっぱアッパーいいわ!
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

sinsinz

Author:sinsinz
小森 信太郎
「復活しました!」

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク