fc2ブログ

カヤック中心・計画性のないフリースタイルな生活での思いつきを日々書けたら・・

フェイクトゥーン

大月2・88

仕事前に鳥沢上へ!今日の鳥沢上は素晴らしかった。
DSC_0229.jpg


スイスのトゥーンウェーブと似ている。偏り少なく前後左右ウェルカム(^-^)/10mのタンよりいいかも?
久々にスイスに行った気分になれた。
明日まで水の減りが少なければいいなあ…

ちなみに本家鳥沢は、再度の増水で砂利が流されたのか?減れば出現しそうな感じでした。


スポンサーサイト



コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/09/26(月) 20:18 | | #[ 編集]
鳥沢上ウェーブ!
いいね。2.88でもいけるんだ。
俺が乗ってて2.95位でなんとなくバックウォッシュが
減ってきたから2.90切ると厳しいかと思ったけど
やれるんだね。
達人だからかな?
当日は右走りは最高でした。
左は苦手で×出やすいし。
エアースクリューとか手持ちの技が少ないので
ブラントばっかやりまくりましたよ~!!
2011/09/27(火) 08:52 | URL | zizopapa #l1HEP1fU[ 編集]
No title
バックウォッシュは適度にタップリでしたよ。
右走りというよりは、左走りでしたけど。
ウェーブマックもヘリックスも結構残せる感じでしたよ。

バックスタブがぶっさしになると、当たるときがあるので80下回ると厳しいかもです。
そこから下は本家に期待ですね。(^ー^)ノ
2011/09/27(火) 10:20 | URL | Komo #-[ 編集]
本家
鳥沢本家は先週(水位-2.20ぐらい)早朝と日曜やりましたが右岸にスポットが寄って狭くなっています。しかしながら以前の右岸よりも深さがあり、カート・ループは可能でした。バックウォッシュは以前ほど強くなくやや呼吸してます。
またやってみて下さい
2011/09/27(火) 20:28 | URL | はん #-[ 編集]
No title
>はんちゃん
へー、鳥沢ホールは健在やったんや。
また増水で砂利がながれたようで、本日286は呼吸しているものの、ずーっと乗れるウェーブ。落ちていかないのでムーブするには厳しいけど、もう少しへったら間違いなくデカイウェーブとしてのれるはず。
たしかにバックウォッシュは右岸に集中してるね。
2011/09/27(火) 20:44 | URL | Komo #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

sinsinz

Author:sinsinz
小森 信太郎
「復活しました!」

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク