
その昔、京都での大学時代、それはたくさんのバイトをした。
その中でも最も辛い!と思ったのは間違いなく○マザキパンでの一日深夜バイトであった。
これが夜22:00から始まるのだが、取りあえず目の前にバナナの山・・・
そう当時一世を風靡した人気商品
「丸ごとバナナ」の皮むきなのだ。
普通にむいていたら日が暮れる(暮れているが)のでバリっと横からむく特殊なむきかたをする。
指揮者である社員の方は一本2秒でむけという・・・
4秒もかかると、罵声が飛ぶ。厳しい・・
それを延々休みなく2時間。その後休憩を少しとったあとは、次なる人気商品のお出ましである。
目の前には言葉では言い表せないほど大量のイチゴ。
そう
「丸ごとイチゴ」のへた取りだ。
これを延々3時間。時間が経つのが何倍にも感じられるこの作業が終わり、精も根も尽き果てた頃、私一人だけ別室に呼ばれる。
最もキツイ仕事。今日も締めの
「チェロキー」がやってくる。
人気商品なのかどうか良く分からないが、ペースト状のパンをハート状に形作り、油へ投入。
この時必ず返り血ならぬ返り油を浴びる。どんなにうまくやっても必然に浴びる。
熱いし、油臭い。この作業を2時間。チェロキーが変な形になっていると、「商品として使えねえじゃねえか!」と怒られる。逆切れする気にもならぬくらいの困憊状態。
その日に日給が貰えるので何度も行っていたが、ほんとにきつかった。
「よーし、ウインブルドンを思い出せ!」と松岡修造が自分を鼓舞しているのをよくテレビで見かける。
自分の場合は、
「よーし、○マザキパンを思い出せ!」となる。
大抵のことはこれで乗り越えられる。
明日、9/21(水)の大月(山梨)の天気予報。一時間毎の予想雨量表示。流石に今回はヤバい。
予報通りだと、大変な被害となる気がする・・・
スポンサーサイト
また遊びにきます。
ありがとうございます!!