2chに代表されるようなネット上の誹謗中傷はなかなかどうして面白い。
お互い顔も素性も分からない者同士が「我にこそ正義あり!」と弁舌を振るい、時には人間として最低限のマナーを無視して人をこき下ろす。
いくら御立派な意見を言っても、匿名という名の隠れ蓑を身にまとっている以上、その土俵にすら上がれていないというのに…。
かつて、殺し合いという極限の螺旋ですら、「やあやあ我こそは!」と言ってのけた古き文化はどこへいった?
そして実社会においては、まず第一に言うべきは当の本人ではなく、親に、教師に、上司に、ときたもんだ!
「世間一般では・・・」、「客観的にみて・・・」、というのがお得意のフレーズ。
上っ面だけを直感で判断して、本質を考えようともしていないことが殆ど。
そして最後に「名前は伏せて下さい」という。笑
なかなか世知辛い世の中です。
でもこういう社会で生きている。
いや、社会がこういう人達を生み出したか?
そもそも自分はそうなってはいないのか?
肝に命じよう。
スポンサーサイト
« 一般論 l ホーム l 「鳥沢上ウェーブ」 Movie & 「マーシャスドライパンツ」 »