水量 大月3.1
今日は
鳥沢上のウェーブ狙い。
15時から漕ぎだす。
昨日も来たのだが、落差は減っているものの、残り易く走り易くなっている。(昨日 大月3.2)
かなり良い!!!
最近やったウェーブの中ではピカイチ。面は綺麗ではないが、左右殆どのムーブが出来ると思う。エアブラントもかなり気持ちいい。


一回担ぎなのだが、全く気にならない。担ぎ距離は短い。
2年前にもやったことがあるが、その時よりは高さがない。水量のせいかもしれないが、多分形が変わっている。
川全体の形が変わっているので、本家鳥沢も変わったと思われる。水量計の出方が変わった可能性もあるが。
3.0で本家が出ることは多分ないでしょう。今日は皆無。
心配ですなあ。

とにかくタフな玉地。恐れを知らず、寒さに強く、疲れに強く、風呂にも入らない・・・
新弟子検査を受けにきた渡青年。半年レーシングをかじっただけあって、上体に力が入らないナチュラルな動きが良い。玉地のようなタフさが欲しいが、多分繊細。とにかくガンガン漕ぐだけで巧くなる時期。
スポンサーサイト
« 「鳥沢上ウェーブ」 Movie & 「マーシャスドライパンツ」 l ホーム l 風になる »