fc2ブログ

カヤック中心・計画性のないフリースタイルな生活での思いつきを日々書けたら・・

ワールドの色々なボート

P1010010.jpg
ご存じロックスターカーボン。ヤラレはビッグエアーコンテストの予選で「忍者ゴジラ」。「ループ→スイッチパドル」のコンボという世界初?のムーブをやって見事決勝に進むが、決勝であまりにも不甲斐ない動きをしたので「日本の恥」とののしられるはめに・・・。

P1010026.jpg
ステルス モーモーバージョン

P1010021.jpg
GUIGUI2008 素晴らしいセンス。 ちなみに「ギィギィ」と発音するらしい

P1010020.jpg
GUIGUI2010。奥は2008。2010はホールはよさげだったが、ウェーブではみね打ちのようなブラントしかできなかった。
八木さんと中村さんは見事な高角度ブラントを放っていた。ウルトラフュージと同じ感覚でやると出来るらしい。その時代に生きていないことに反省。
優勝のジェームズが乗っているように、2008のホールに関する完成度はかなりのものがあると思う。


P1010023.jpg
ビッグドッグのOC。かなり完成度が高そうな動きをしていた。もちろん松井先生が勇み足で日本への発注をかけていた。対抗意識を燃やした八木選手が「小型犬」というネーミングのOCを作ると豪語していた・・・。


DSC_0342.jpg


P1010017.jpg
猛牛のマークでおなじみの「duemstuff」のコンポジット。ジュニアの男の子が、今大会一番ではないか?と思うような素晴らしい右手トリッキーを決めまくっていた。

DSC_0348.jpg
レジェンドが駆る昔のビッグドッグ。進退きわまると、ホール上でギターを弾きまくる傾向がある。


DSC_0345.jpg
松井先生が駆るロブソン?OC。ちなみに祭りの射的で百発百中で的に命中させることが出来る凄腕ガンマン。
あまりにも命中するので「それもしかして適当に打ったら当たってるんでしょ?」と言うと、「狙ってるに決まってるじゃないですか!」と今大会一番の怒りをあらわにしていた。
話を聞くと、日本で唯一自衛隊から約1ケ月の徴兵を受ける立場にあるようで、「最近は市街戦ばっかりですね」という不可解な発言をしていた。


DSC_0230.jpg
「小型犬」の社長。全部出した後のベストショット。

DSC_0096.jpg
ザルツブルグの消防士。言葉が全く分からなかったが、消防車の説明では不思議と言っていることが全て理解できた。

スポンサーサイト



コメント
先生はやめて
 何故先生?射撃?それならせめてマスターと呼んでください。いつでもみっちりご教授します。カヌーは下手ですが、射撃は教えるのも上手です。
射的の時は怒ったんじゃなくて、「当たり前じゃないですか。」と笑ったんです。あの距離なら外すはずがありません。
今回は痛恨のミスがあって悔いの残る大会でした。今回限りのつもりでしたが、次も出ないわけに行かなくなりました。
2011/07/03(日) 23:03 | URL | 出雲の松井 #eE..Wt22[ 編集]
No title
消防車かっこいいですね!
車両説明まで持っていけたのがすごいです!
2011/07/03(日) 23:25 | URL | 松 #ZQHR2uUw[ 編集]
No title
>出雲の松井さん
これは大変失礼しました、マスター。
是非また教えて下さい!お願いします。
ビッグドッグ楽しみですね。
2年後にどう家族を説得するか、滝落ちファーストディセントばりに慎重に策を巡らすようですか(笑)

>松君
オーストリアの若い消防官はかなり親切だったよ。
関東大会楽しみにしてるよ。!


>松くん
2011/07/04(月) 20:14 | URL | Komo #-[ 編集]
No title
>2年後にどう家族を説得するか、
「今回だけだからっねっ。」と反対する家内を押し切った手前、滝落ちどころか、黒部ダム落ちくらいの難易度です“o(><)o”。
2011/07/04(月) 20:41 | URL | 出雲の松 #eE..Wt22[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

sinsinz

Author:sinsinz
小森 信太郎
「復活しました!」

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク