ワイルドでのリハビリを経て首が良くなってきたので、
鳥沢で復活祭。
大月1.95とかなり少ない水量であったが、(以前は2.05が最後)鳥沢はなんとか出来る。パワーがかなり少なくなっているが、左岸に寄れるようになったせいで、ループや連続カートがやりやすくなっている。
ピラミッドへは行かなかったが、厳しいのかな?
首は入念なストレッチとレッドバルムでなんとか異常なし。バックループやゴジラは怖いのでやっていない。
首を気にしながらやってみると、つくづくフリースタイルカヤックは首にかかる負担が大きいと思う。
通常の動きの中での負担は数あるスポーツの中でもトップクラスではなかろうか?
ほんとに怖い。腰とか側筋を痛めたくらいなら、だましだましカヤック出来るが、首だけは無理。
しっかりケアしなければ。

雑誌で見つけて「欲しい」と思っていた矢先、ドンキーで酷似品を発見。
900円くらい。激安。
カヤックで着替え中、履くと楽&気持ちいい。
濡れた足でそのまま履いたら足が乾くし。(ボアは取り外して洗濯可)
冬場のゴミ出しにも威力を発揮する。
スポンサーサイト
« 事件 l ホーム l コンセプト »
1ヶ月で3回起こったらもう本物です。
次に手が痺れ出したら最悪です。
空を見上げる事が出来ない人間になっちゃいますよ。
ほんとお大事に~。
どうもです。かなり良くなったけど完全版ではないです。毎日、ストレッチしてます。
幸いにもそこまでの症状は出てません( ^_^)/~~~ほんと気をつけよう