fc2ブログ

カヤック中心・計画性のないフリースタイルな生活での思いつきを日々書けたら・・

JFKA第2戦 中部大会 & 24

90名近い参加者で溢れかえるはずだった中部大会ですが、台風級の豪雨のため、大変残念ながら中止となりました。自然が相手び競技なためこればっかりは仕方ないですね。気をとりなおして、7月25日の関東大会を盛り上げていきましょう!エントリーはくれぐれもお早目に・・・

ということで、せっかく徹夜で長良川にいったので乗ることに。


一日目 朝8時ごろ 新美並橋2.0くらい

「スーパーコンノ」マッツン、八木さんと。 
2.5くらいがベストかな?このスポットには少なめでめちゃくちゃ難しい。
パワーが凄い。初めてガーベレーターに乗った時を思い出した。

12時ごろ オーナーからスケボーまで大勢でダウンリバー 新美並橋1.6くらい
途中で良かったスポットは「オーナー下」と「堰堤ウェーブ」 。
オーナー下は担ぎ上げだが、その価値ありの綺麗なミドルサイズウェーブ。
堰堤ウェーブはもちろん一回こっきりだが、カヤック人生の集大成のようなブラントが出来た(笑)
ダウンリバーのスピードが異常に早い。

15時ごろ 下洞戸 0.0くらい
ヨシさんとコウジさんと板取川・あじさいセクションダウンリバー×2
短いコースだが、核心部が最高!まるでワイルドウォーターをやっているかのような猛スピードで完璧なホワイトウォーターが続く。何もいうことがないくらい楽しかった。

18時~19時半 新美並橋1.3~1.35
ヨシコ、世界の葉さんと「サイコー&鬼」
最初はサイコーホールでお茶を濁すが、18時50分ごろから鬼がライド可能になった。めったに乗れないが、フレンドリー系でツルツルの何でもできるウェーブ。夏至直後だが、真っ暗になるまで漕いで終了。

この日は飲み会の後、ほぼ徹夜状態で漕いだが、全然疲れなかった。限界を超えるとこういう現象が起きるんだろうか?大会がなくなったのは残念だったが、久々に大満足の一日だった。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

sinsinz

Author:sinsinz
小森 信太郎
「復活しました!」

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク