fc2ブログ

カヤック中心・計画性のないフリースタイルな生活での思いつきを日々書けたら・・

走り出しのパドル

走り出しのパドルについて

例えば「左走りのブラント」をやる場合、走っている間、 「右のパドルと左のパドル、どちらかしか使っちゃダメ!」って言われたらどちらのパドルを使いますか?

多分、ほとんどの人が「左パドル」と答えるんじゃないでしょうか。そりゃ左走りだから・・・

DSC00219.jpg



でも実際重要なのは、右パドルなんです。答えを言っちゃうとおもしろくないんで、是非考えてください。
巧い人を見ると、必ずと言っていいほど、走る方向と逆側のパドルを走り出しに使います。
一方、ブラントの角度に悩んでいる人達は、これまたほとんどと言っていいほど、左パドルだけ(左走りの場合)を使っています。

ちなみに以前書いた、巧い人達はなんらかの形で「左右のカウンターエッジ」を使っている、というのがヒントです。
あっ、リップに当てて角度をだすブラントの場合は、左パドルだけでもOKですね!
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

sinsinz

Author:sinsinz
小森 信太郎
「復活しました!」

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク