fc2ブログ

カヤック中心・計画性のないフリースタイルな生活での思いつきを日々書けたら・・

2009 KEENCUP in 井田川 & 世界選手権コンプリート?ムービー



「2009フリースタイルカヤック世界選手権 in スイス」




11月2日(日)2009年を締めくくる大会・KEENCUP in 井田川が開催された。

DSC_0043.jpg
モー・ケルハー(アイルランド)



結果
男子K-1


1位 八木 達也
2位 矢澤 一輝
3位 モー・ケルハー
4位 小森 信太郎
5位 中村 晃
6位 松永 カズヤ


女子K-1


DSC_0010.jpg

1位 谷 むむ
2位 大槻 りさ
3位 倉貫 葉子
4位 石田 元子


DSC_0061.jpg


恐怖の大魔王・井田川は予想に反してまあまあの参加人数でした。
初参加者の方も5名くらいいて一時はエディが20名超えのパドラーで埋め尽くされるシーンも!
※ジェイ・キンケイド来日以来か


DSC_0014.jpg

肝心のホールは若干マイルドになった感じで、昨年に比べて全体的にループの成功率が結構高い。
そして今回の目玉選手はアイルランドの星・モー・ケルハー

初めての井田川にも関わらず、ほとんど巻かれることなく繰り出す安定したカートを初め、ビッグループやマックナスティなどその実力はやはり世界標準。
モーのライドを見ていると、腹筋を中心とした体幹の重要性が本当によくわかる。パワフルな流れの中でも決して後傾になることがない。まさに
「ボートに乗れている」。とても勉強になりました。

DSC_0005.jpg


男子大会結果は土壇場でトリッキーウーとエアループ×2を決めた八木さんが1位。ここ一番での精神力は流石!
2位はなんとチーム後輩であり、スラローマーの矢澤一輝。恥ずかしい限りです・・・・
3位は予選1位、準決勝2位と安定して上がってきたモー

自分的には今まではほとんど勢いでしかプレイさせてもらえなかった井田川で、ホールから出ることなく安定したプレイが出来るようになった。
昨年の井田から全くホールに乗っていなかったので、「なんだ、ウェーブ散々やってホールも出来るようになっちゃったよ」なんてほくそえんでいたら、決勝で散々な感じ。
カズヤと共に一から出直そうと再起を誓うのでした。(笑)
ワールドが終わって、かなりバーンアウト気味だったのでいいきっかけかな?

結果はなんだけど、今回の井田川は初参加の人含めて、皆でワイワイな感じで楽しい大会でした。改めて大会を楽しむことの大切さを考えさせられた気がします。
これからも大会を通じて、 
「時には真剣に、8割楽しんで!仲間と一緒に巧くなる」
そんなカヤックライフが満喫できれば最高かな?
まだ正式に発表出来ませんが、そんなフリースタイルカヤックライフを目指した
新サーキットが来年から立ち上げられる予定です!乞うご期待を

DSC_0064_01.jpg  
スポンサーサイト



DVD | ホーム | 井田川
コメント
No title
スイスムービー かっこいい~~!!

日本選手団かっちょえ~!!
2009/11/04(水) 23:39 | URL | titti #-[ 編集]
〉tittiさん
ありがとうございます。
それにしてもニックはヤバい。全く走らずにエアスクリューしてるし、9回もムーブしてるし・・
2009/11/05(木) 12:20 | URL | komo #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

sinsinz

Author:sinsinz
小森 信太郎
「復活しました!」

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク