「2010スター」 MOVIEかつてNEWボートを買えば、カヤックが巧くなるという時代があった。(らしい)
「あの人はイナゾーンだからしょうがないよ」
「これからはプロゾーンじゃないとついていけないよ」
「サブセブンなら誰でも静水カートできちゃうらしい」みたいな。
最近はそんな声は少なくなってきたような気がするが、
「2010スター」はそれに近いんじゃないかと思う。
出来なかったor難しかったムーブが不思議と出来るようになる。っていう表現が一番近い気がする。
ホールでは乗っていないが、エアループを始め、トリッキーウー・フォニックスモンキーなどのスクリューも段違いらしい。(カズヤ談)
再び
「技術はお金で買う時代」到来なのか?(笑)

スポットは
「CSウェーブ2段目」 。
犀川・陸郷で
(1.0~1.5)までライド可を確認している。
最高水量はムービーの1.40前後。(川底が変わる可能性もあるのであくまで現時点)
1.0に近づくにつれ小さくなる。ただ、川底に当たることはまずない。
かなり良いウェーブだが、問題はエディとコンクリ。
エディはロープがないとツライ。ロープの張り方はコツがいるので直接聞いて下さい。
また、2面護岸のコンクリの面が粗いので、コンクリとエッジがぶつかりボートに傷がつきます。自分はエッジ片側に薄いチューブを張るか、ガムテープを使用している。
ロープエントリーが出来るなら、
1.4前後は遠征しても来る価値オオアリですよ!
スポンサーサイト
« TRG 09 l ホーム l 2010スター »
お久しぶりです。
清水の舞台から・・・
飛び降りるまでもないでしょう。
悩んでいる時が一番楽しい?
鬼ウェーブで使ったら、マジ最高でしたよ!