fc2ブログ

カヤック中心・計画性のないフリースタイルな生活での思いつきを日々書けたら・・

タマガワリバーゲーム2009

pCpngaV2oJEolgYR7T03ks3CwibY01.jpg


問い合わせが何件かありましたので、「多摩川リバーゲーム」各クラスの説明です。

「FTR」

昨年まで行っていた「カヤッククロス」は今年より「FTR」になりました。
※FTR=フリースタイル・スルー・ラピッド

内容はミソギの瀬周辺をダウンリバーしながら、フェリーグライド、サーフィン・スターンスクォート・エンダーなど流れを使いながらフリースタイル系ムーブのお題(4or5つの予定)を行う。

それぞれのお題はその完成度に応じてポイントが付き、ダウンリバーのタイムとのポイント加算で総合ポイントになります。
現時点では1トライ1採用の予定です。



「フリースタイル」


・サーフィンクラス

昨年と同じく、スポット上で45秒間サーフィンを行い、何秒間続けていられるかでポイントが決定する。2本1採用。45秒間続けた選手が複数いる場合は、もう一本の得点についても採点基準となる。
基本的にフロントサーフィンのみ。
※スピンが出来る選手は基本的にインターミディエイトクラスに登録でお願いいたします。


・インターミディエイトクラス


スポット上で45秒間ムーブを行い、各バラエティのポイント+サーフィンタイム+エントリー回数で総合ポイントが決定する。採点方法とポイントは昨年と同じ。
バラエティはJFKA等で採用されているワールド標準ルールを採用しますが、完全にムーブが成立していなくても半分程度の完成度、もしくはムーブを狙いにいこうとする姿勢でポイントの半分を得ることが出来るのが大きな特徴。予選3本1採用 決勝2本1採用(決勝進出者は10人の予定)


・エキスパートクラス

JFKA等で採用されているワールド標準ルールを採用。基本的にインターミディエイトクラスと同じだが、サーフィンポイント、エントリーポイントは採用されません。
基本的な対象者はJFKAサーキット等で準決勝以上の進出経験のある方。
もちろんどなたでも参加OKです。
2本1採用

この内容は「タマガワリバーゲームブログ」CLICK!に掲載されているものです。

締め切りは7月6日(月)。どしどし応募待っています!
昨年は大粒のヒョウ、今年は・・・
スポンサーサイト



コメント
お邪魔しました(^^)。
昨日はガマンできず波乗りに
行ってしまいました。
今日、仕事挽回してます。
といいながら、こうやってブログ覗いたり
してます。(><)
また遊びに来ます!
2009/06/27(土) 09:42 | URL | ○KEEP BLUE○ #-[ 編集]
〉〇KEEP BLUE〇さん

マッスルな人でしょうか? 仕事はほどほどに、遊びは・・・ですか
2009/06/28(日) 20:46 | URL | komo #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

sinsinz

Author:sinsinz
小森 信太郎
「復活しました!」

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク