fc2ブログ

カヤック中心・計画性のないフリースタイルな生活での思いつきを日々書けたら・・

リセントスポット

・トネショクウェーブ
DSC00223.jpg


水上諏訪峡よりも随分下に位置する。
利根食堂裏にあるからトネショクウェーブらしい。
(利根食堂場所)
大爆発のウェーブホール。サイズ・パワーとスピードはかつてのラーメンウェーブと遜色なし。
残念なことに左岸川に少し肩上がりになっているため、気持ちよく走れる感じではなし。
長良川の「ドカン」にタイプが似ている。
ショボイ流れでは物足りなくなった人にオススメ。

「一歩先へいく・・サーフィン編」になにげに出てきます

「屋形原」水量で0.00付近がベストだと思われる。

屋形原水量

・悪魔の階段下ウェーブ
DSC00229.jpg


悪魔の階段下に出現する。スピードがありツルツル感あり。

湯原3.28ではかなり難しく、右走りブラントとクリーンスピン以外は何も出来なかった。
湯原3.00付近がいいらしい。

湯原水量

※ちなみに現在水上水量は急激に落ちており、雪解けの恩恵は終わったものと思われます。サッド

・コタキウェーブ
DSC00236.jpg


40トン~50トンで出現。フラッシーだが、流れが速く乗っているだけで楽しい系。
なにげに色んなことが試せる。
週末から今日まで(昨日以外)出続けている。
ベストは45トンくらい?
水量的な出現幅が小さいため、ベストの状態で漕げることは少ないが、先週末から珍しく出っ放し!
今日も1日出現していたが、正体不明の増水に加え、水もかなり冷たく、先週末より濁っていることを考え合わせると、上流ダムの放水が始まったっぽい。
いつまでか分かりませんが、しばらくの間は少し雨降ると熱いかも??
雨乞いじゃーーー。
DSC00230.jpg

IMGP4299.jpg
水上・紅葉峡の始まりのスポットで体を温める。
水深10センチで沈脱する覚悟で入るべし
スポンサーサイト



コメント
体力底ナシ!?
7:30~16:00迄、よく漕いだねーv-12
ビリーズブートキャンプの効果なの?(笑) v-22
2009/06/02(火) 21:58 | URL | 葉 #vj/JsiYQ[ 編集]
あんたも底ナシじゃぁ
葉さん。
俺から見たらあんたも底ナシじゃぁ~
あ~腹筋、腰、背中イテェ~(南無)
2009/06/03(水) 00:03 | URL | zizopapa #37GPpetY[ 編集]
2010JK
ジャクソン2010モデルすごいすね~☆ピラニアとフュージョンしちゃった!そんなイメージをもったの僕だけ?
個人的にクラッシックとニューを合わせたヤツが欲しかっただけに期待大☆しかし色が・・・。スターのサイズもUPしたみたいで嬉しいかぎりの47ガロン。デカイ。
スーパーの上があるなんて・・・モンスターってそうきたか!?
2009/06/07(日) 19:55 | URL | ハットリ #h7hmVgc.[ 編集]
No title
>葉さん
止めどきを間違えたギャンブラーのように、腱鞘炎という手痛い負債を抱えることになりました。

>zizopapaさん
最近は漕いだ後の温泉のありがたみが分かるようになりました。「大人の階段のーぼるー・・・・」
2009/06/07(日) 20:04 | URL | komo #-[ 編集]
2010
>ハットリさん
自分も全く情報がなかったんで、寝耳に水な感じでした。
オールスターとラッド?が第一印象です。
ボリューム&幅はエミリー対策でしょうか?(笑)
入荷がいつになるのか分かりませんが、期待したいですね!
2009/06/07(日) 20:10 | URL | komo #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

sinsinz

Author:sinsinz
小森 信太郎
「復活しました!」

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク