続き
パドリング@フリースタイル CLICK!
前回、世界トップのフォワードムービーについて触れましたが、
実は
フリースタイルにおけるパドルの使い方も同じです。
ほとんど
「手で漕ぐ動きはない」ということ
すべて体(腹)の力を利用してボートを動かす。またサーフィンでの
「上体の力を抜いて」効果はここでも出てきます。
上体に力が入ると、嫌が応でも肩・手で漕ぐことになってしまい、冒頭のダブルパンプスのように大変なことになってしまいます(笑)
後編は
「力を効果的に伝えるためのパドル置き位置」です。
前編 おわり
スポンサーサイト
« 海 l ホーム l 一歩先へ行くためのフリースタイル(その3) 前編 »
勉強していますね。
体軸、パドルは胴体軸。
又遊びに来て下さい。
お久しぶりです!
漕げる時間が減ったんで、効率的に考えてやる方針です(笑)
またよろしくお願いします。