
本格的にお勤めを果たす前に
「05」に行って来た。
水量は1.08(今渡)。以前だと少なすぎるくらいだけど、難しい・・・・
周期でウェーブが暴れて暴れて。長乗りがすでに難しいんですけど・・・
一月入ってからさらに難しくなったんだとか。
だけどなぜか一緒に漕いだ
安藤プロは安定してエアループやバックスタブ、マックナスティのコンボを繰り出す。俺下手なのか?(笑)
なんでも、周期が来るのを目で確認して、確実に避けているらしい。
ほんとかよ、すげえよあんた!

久しぶりの
アルルルルも登場。いつの間にかスーパーカーに乗っている。
アルファロメオの「159」 これカッコよすぎ!
ていうかあなた庶民じゃなかったんですね・・・
試乗会をさせてもらう。良く分からないシフトにびびりながら乗っていると、
「小森くんだめだよ、2速で7000回転まで引っ張んないと意味がない」 アルルルル壊れてる・・・
暗くなり始めた桃太郎神社周辺には爆音がこだまするのであった。
やっぱ外車の内装はカッコいい「隊長、 24のCTU本部みたいなところです。机にモニターが5つもあります。
畑が違いすぎで早くも能力の限界を感じます・・・」
スポンサーサイト
« オールアウト l ホーム l 最終日 »
高級外車を散々いじくったあとで商業車で帰るのはさびしかったです・・。
それはそうと、本格的なお勤めが始まったみたいだけど、がんばってね-。
また、05で待ってマース。
なにをおっしゃいますやら。
今度「05攻略虎の巻」作って下さい。
お願いしますm(_ _)m
>Allルルルさん
せめてアルミで我慢して下さい。
庶民なんで・・