スラローマーの練習に取り組む姿勢にはいつもながら頭が下がる。
朝一から漕いで十分な休憩をとってから夜錬&筋トレ。
練習内容も計画的にメニュー化されており、確実な目的を持って練習している。
暗くなってからゲート練を始める市場大樹。この人午前にワンクール終わってます・・・・ 彼らの練習を見ていると
フリースタイルの大会に出ている人達は漕がなさすぎ・・・そしてただ漕げばいいってもんじゃないことも改めて良く分かります。
練習メニューを変えてフリースタイルにも取り入れられたら、相当な速さでレベルアップしそう・・・ジャクソンファミリーなんかは実際そうしてるんだろうな。
ワイルドウォーター艇で御嶽をタイムアタックするトップスラローマー達。
上半身をリラックスし重心を丹田に置いて漕ぐ練習らしい。重心が上にきたら恐ろしいことが起こる?
スポンサーサイト
« クリスマスカップ2007 l ホーム l 鬼怒川スポット »