fc2ブログ

カヤック中心・計画性のないフリースタイルな生活での思いつきを日々書けたら・・

フルドライ

PC090320.jpg

フルドライ-こんなに素晴らしい冬アイテムは他になし!

インナーにはウエット系素材ではなく、フリース等の化繊アイテムを使用してサラッと感を保ったままカヤック出来る。

寒い冬空の中、着替える時のモチベーションからして全然違ってくる。
中にはインナー(アンダー)がジーパンで、脱いだらそのまま普段着みたいな変人もいます。

それほど素晴らしい。こうなってしまっては、3ミリのウエットをインナーに着て、真冬に漕ぐあのスタイルにはもう戻れないのです。

でも、どんなに素晴らしい素材をふんだんに使ったフルドライも、2・3シーズンと使い倒していくうちに劣化してしまう。
毎シーズン買い替えが出来るほどの潤沢な資金があるならいいが、一般人はそうもいかない。

そして劣化してきたフルドライ(ドライパンツ含め)で一番気になるのは、
「ケツ」の濡れです。
※もちろん変な意味ではありませんから・・

腰から上はフリースタイルと言えど、汗をかいて発熱するので、水がだばだば入らない限り、あまり不快にはならない。
ただ殆ど動かさないアンダーが濡れてくると、ホントに不快。
フリースのアンダーが濡れてケツにしみて来るなんて考えたたくもない。

そこでオススメなのが、ゴアテックス等の高機能レインスーツをアンダーに穿いて、その下にフリースのズボンやジャージを穿くスタイル。玉数があるためカヤック用品ほど高価ではないし、もちろんレインウェアとしても使える。

PC090323.jpg

写真は7年前に購入した上下セット2万円くらい?のゴアテックス


ゴワゴワですがカヤックの中であまり動かさない足部分では関係なし。

このスタイルでボンバーのフルドライを4シーズン使っていますが、サラッと快適!

PC010258.jpg

たまにしかやらないのに、なぜかいつも最新艇を駆る八木選手。
これは○田洋○ばりの癒着があるに違いない。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

sinsinz

Author:sinsinz
小森 信太郎
「復活しました!」

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク