いよいよ明日が自分の本番となりました。
今日はGoodなホテルに泊まり集中力を高めているためネット環境がすこぶる良い!
各国の選手紹介をしまーす。


フランスの貴公子、マシュー。26才。いいやつです。グイグイを駆る。
コンボムーブが凄い。

同じくフランスのセバスチャン。(22才)日仏親善腕相撲大会で、パキちゃんと八木さんの腕をへし折った怪力。
プレイは流れの中で全てのムーブを決めていく技巧派。2012ヨーロッパチャンプ。

スペインの若き天才、クイム。Jrから上がってきたばかりだが、運動神経を活かしたパワフルなプレイが持ち味。
2012ワールドカップでは常に3位につけていたように思う。
ロードオブザリングの主人公にそっくりの男前。

言わずもがな。カナダのニック。WAVEでは敵なしだが、ホールではヨーロッパ勢に一歩譲るか?すごくいい人。

カナダのタイラー カーティス。昔から活躍している。クリーク系のパドラーだと思うが、未だにワールドに出てくるところがエライ!

カナダのジェエル コワルスキー。ヤングガン系パドラーだが、きっちりワールドに出てくる。ホールは苦手かも?

アメリカ、ブライアン カーク。レベルの高い合衆国で常に代表に入ってくるあたりは流石!
アメリカはダンとジェイソンが抜け過ぎているため、あまり目立たないが巧い。


合衆国の新星。スティーブンを倒して代表入りしただけあり、流れるムーブからのMacやフォニックスがヤバイ。


イギリスのクレア。フリースタイル、スクォートともに女子のトップに君臨する。スクォートでは男子トップとほぼ変わらない得点を叩きだすズバ抜けぶり。

そして日本代表のパキちゃん。パワフルなカートウィールが持ち味!
「恥ずかしながら帰ってきまして…」