数ヶ月の長きにわたり、私たちを散々楽しませてくれた桂川の放水がついに終わりを迎えることになった。
本日最終日は非番だったが、桂川へ最敬礼をしに車を走らせた。
思惑通り、10時を過ぎたあたりからぐんぐん水が減りはじめる。
まあ仕方ない。ここ2・3年完全に停滞していたホールトリックをかなり向上させることが出来たし、ホールプレイの楽しさを思い出させてくれた。
ありがたい放水だった。お礼を言いに、静水でも漕いでみようかと思いたち、ピラミッド付近へ。
浅い。当然(/ _ ; )。さらに5分ほど担ぎ上げ、梁川大橋下付近まで上がる。と、WAVEホール発見!
少なくなった桂川の水が幅3mくらいに縮められ結構な勢いで落ちこんでいる場所。
漕いでみると、荒れてはいるが、右走りブラントとスピン可。
ホールアウトするがループはAirで出来る上、当たらない。そして流速がかなりある。
形状的に、少し減るとホールになるハズなので、もしかして?(本日は大月1・52)
通常水位で存在するなら、
乗った人がいるハズ、と調べてみると、
どうやら
「友だちホール」というスポットと酷似。
多分これでしょう!ダッキーでスピンしている映像があるが、形は良さげ。
友だちホール何か知っている方がいれば情報お願いします( ^ ^ )/■
そろそろタンの時期だが、ホールが楽しいので全く気合が入らない。WAVEはこれ以上なかなか旨くなりそうな気がしないし…
タンより花立に興味が。