fc2ブログ

カヤック中心・計画性のないフリースタイルな生活での思いつきを日々書けたら・・

TRG2008 続き

497a.jpg


IMGP0706.jpg



遅れましたが、多摩川リバーゲーム2008 のお立ち台の皆さん。

DSC00077.jpg
女子カヤックスプリント 1位 木村選手 2位 倉貫選手 3位 及川選手


DSC00078.jpg
男子カヤックスプリント 1位 君田選手 2位 廣光選手 3位 佐藤選手


DSC00071.jpg
女子カヤッククロス 1位 倉貫選手 2位 及川選手 3位 佐野選手


DSC00067.jpg
男子カヤッククロス 1位 よっしー選手  2位 君田選手 3位 佐藤選手

決勝は凄かったねー


DSC00079.jpg
サーフィンクラス 1位 大塚 淳選手  2位 小池選手 3位 林 和明選手

男女混合 フリースタイルクラスへの登竜門
初めての試みでしたが盛り上がりましたねー

DSC00081.jpg
女子フリースタイルクラス 1位 倉貫選手 2位 及川選手 3位 塚原選手


IMGP0750.jpg
フリースタイルクラス男子 
1位 君田選手 2位 二宮選手 3位廣光選手


カヤックスプリント・フリースタイルクラスはまたしても君田ZIZOU選手の優勝!
来年は「ZIZOUを蹴散らせTRG2009」という大会名にしますか?やっぱうまいんだなー
2位はダークホースのドクター二宮選手。ホームではないのに安定したライドで終始上位をキープ。
若いだけにこれからが楽しみです
3位は悔しがり方が半端ではなかった廣光選手。まるでオリンピックに負けたかのようでした。一年間の修行を期待しています!


DSC00088.jpg
特別賞 ダブル木村選手   

IMGP0735.jpg
僕の特別賞 爆弾低気圧の中、頑張る川嶋選手、アンタカッコいいよ・・・・ 


b8ce.jpg


a47f.jpg


皆さんお疲れ様でしたー 特にボランティアの皆さんありがとうございました。
スポンサーサイト



TRG2008

DSC00064.jpg
ミソギの瀬周辺で行われた「多摩川リバーゲーム2008」



P7270061.jpg
当日はスラローム北京オリンピック代表の3人も応援?冷やかし?に駆けつける!


DSC00065.jpg

ミソギの瀬はベストコンディションとは言えないが、フリースタイル決勝ではエアループやフォニックスモンキーも飛び出し、昨年と比べて参加者のレベルアップが著しかったのは嬉しい限り!


P7270067.jpg
女子決勝では途中で局地的な大雨・暴風、そしてヒョウまで振り出す天候の急変ぶり。
カヤックギアとヘルメットをかぶったパドラーがテントの中に非難したり、ボートを盾にするありえない光景が。

10年に一度くらいの珍事か?

その後、復旧作業に成功しベストコンディションの水量で大会再開!

皆の熱気がガンガン伝わってくる大会でした。

P7270052.jpg

続く

試乗会

第5便のニュースターと一緒にやってきた「ニューヒーロー」&「サイドキック」 !

P7190041.jpg

ニューヒーローは以前のヒーローよりもクリークボートにより近づいたシェープ。

日本のビッグウォーターやクリークシーンに丁度いい大きさだと思われ、プレイボートから海外標準のクリークボートへの乗り換えへの難しさから開放されるはず!

P7190042.jpg


「ニューヒーロー」は60キロ以上のパドラーに。小さな「サイドキック」は50キロ前半までの女性パドラーに、ダウンリバーやクリークで最高のパフォーマンスを発揮するはず。

P7190037.jpg

今なら私の家に両方の試乗艇があります。興味のある方はどうぞ!
7/27(日)「多摩川リバーゲーム」にも持っていきますのでヨロシク。

P7190049.jpg

P7190050.jpg
フィッシングカヤックもお目見え。


ジャクソンカヤックホームページ

2008禊(ミソギ) ムービー

去年の大水で寒山寺ホールは潰れてしまったが、代わりにパワーアップしたミソギ1段目

P7130023.jpg

平常水位で普通にエアループが出来るホールは、かつて多摩川になかったはずなのでここ10年で最強ホールか?

決してフレンドリーではないが、流速があり飛ばせるので熱いです。
ループモンキー量産中らしいです(笑)

2008 禊(ミソギ)祭り ムービーCLICK!


地元の雄、ZIZOU氏によると調布橋(-2・36~2・43)くらいがいいみたいです!-2.40がベストみたい
多摩川・調布橋水量CLICK

集会

「多摩川リバーゲーム2008」の集会が青梅市某所で秘密裏に執り行われた。

タイムスケジュール決まりました。

締め切りは7月15日(火)です。
みなさんお忘れなく!!!
中部・関西等遠方からの参加者も大募集中です。

Tシャツ 今年もやっぱ徹夜ですか・・・・
P7110021.jpg

なんでそんな笑顔やねん

アース

siro.jpg

映画「アース」がDVDで出た。
これは凄い!いい



「渡り鳥」・「ディープブルー」などと比べても別格!
これのためにブルーレイすらありかも・・・

kuji.jpg


昔、どこかの教授がテレビで自信満々に言っていたこと。


サメに襲われた場合、「弱点の目を叩けば退散させられる」 。


隊長、その作戦無理じゃないでしょうか?・・・ ClICK

多摩川リバーゲームのフリースタイルジャッジングフォーマット

「多摩川リバーゲーム2008」
フリースタイルクラスジャッジングフォーマットです。

基本ムーブにかなり重点を置いています。

他にもサーフィンクラス (バラエティなしでサーフィンの時間をポイントとする)があるので、フリースタイル入門者の方も是非是非ご参加下さい!


3f05.jpg



バラエティ、テクニカル、サーフィンポイント、エントリーポイント
計4種類のスコアの足し算で得点合計を出します。



70a2.jpg




・サーフィンポイント 
45秒ライドのうち3秒につき1ポイント
(45秒乗り続ければ、15ポイント)
※以下ポイントはP



・エントリーポイント 
エントリー毎に2P




・テクニカルポイント
0度~30度   1P(バウとスターンが180度回転すること)
30度~90度  2P(バウとスターンが180度回転すること)

a6c2.jpg



・バラエティポイント
(ポイントは1回のみ入る 全て左右は可)

・スピン              6P
・カートホイール(2エンド) 10P
・カートホイール(4エンド) 18P
・スプリットホイール     12P
・ループ             18P
・バックループ         22P
・エアループ          22P
・マックナスティー       22P
・フォニックスモンキー    26P
・スペースゴジラ       26P
・トリッキーウー        28P
・オービット           28P
・ラウンドハウス        6P
・バックラウンドハウス    8P
・ブラント            12P
・バックスタブ         16P
・クリーンブラント       24P
・クリーンバックスタブ    24P
・ドンキーフリップ       26P
・エアスクリュー      (場所的に不可能)




・クリーンポイント      プラス5P
・スーパークリーンポイント プラス10P


EX.  クリーンカート       (カート10P+クリーン5P=15P)
     スーパークリーンカート (カート10P+スーパークリーン10P=20P)


  ・「右回転スピンを4回転した場合」
 6P(スピンポイント)とテクニカル8P(1P×8エンド)=14P
   

  ・「左右スピンを1回転ずつやった場合」
 12P(スピンポイント左右)とテクニカル4P(1P×4エンド)=16P


  ・「カートホイールを連続4回転した場合」
 10P(カート2エンド)と18P(カート4エンド)とテクニカル16P(2P×8エンド)=44P


基本的にムーブは完全にホールに残って成立とします。
(カートは出ながらでもOK)
ただし、ムーブ後のホールアウトや惜しいムーブにはポイントの半分を得点出来ることとします。
(エアループをしてホールアウト 22P÷2=11P)


難易度の高いムーブでなくても、作戦次第で相当なポイントを出せるルールにしてあります。

ddcd.jpg


多摩川リバーゲーム公式ブログにも同じ内容を記載してあります。
あっ、締め切りは7/15(火)です。よろしくお願いします。

多摩川リバーゲーム

オリンパス 一括 323


今年で第3回となる多摩川の、多摩川愛好家による、多摩川愛好家のための大会
「多摩川リバーゲーム2008」やりますよーー!


内容は例年と同じく、
カヤックスプリント・カヤッククロス・フリースタイルの3カテゴリー。
フリースタイルクラスには入門者を対象にしたサーフィンクラスも取り入れます!
(基本的にサーフィンタイムを得点に計上)


7/26(土)の昼頃から「一夜づけクリニック」 、そして夜にはカレー祭りフリーマーケット等やります。
大会当日7/27(日)は朝から夕方までキッチリ拘束されます(笑)
(もちろん大会当日のみのエントリーも可)

wlKCcXyFKrCq0cac1o03ks3CwibY01.jpg


多摩川には来たことがないという人も是非是非ご参加下さい。
「大会には参加したことない」という人にも楽しめる大会にするつもりです。
どしどし応募待ってます。

実はエントリーは7/1から始まってます。規定人数に達すれば、締め切りとなる可能性がありますので、お早めのエントリーをオススメします。

o1siYJS0wqmJmawSCU03ks3CwibY01.jpg


協賛メーカーさん・ショップさんも募集中です。よろしくお願いいたします!


多摩川リバーゲーム公式ブログ

プロフィール

sinsinz

Author:sinsinz
小森 信太郎
「復活しました!」

カレンダー
06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク