「多摩川リバーゲーム2008」の
フリースタイルクラスジャッジングフォーマットです。
基本ムーブにかなり重点を置いています。
他にも
サーフィンクラス (バラエティなしでサーフィンの時間をポイントとする)があるので、フリースタイル入門者の方も是非是非ご参加下さい!
バラエティ、テクニカル、サーフィンポイント、エントリーポイントの
計4種類のスコアの足し算で得点合計を出します。
・サーフィンポイント 45秒ライドのうち
3秒につき1ポイント(45秒乗り続ければ、15ポイント)
※以下ポイントはP
・エントリーポイント
エントリー毎に
2P・テクニカルポイント
0度~30度
1P(バウとスターンが180度回転すること)
30度~90度
2P(バウとスターンが180度回転すること)
・バラエティポイント
(ポイントは1回のみ入る 全て左右は可)
・スピン 6P
・カートホイール(2エンド) 10P
・カートホイール(4エンド) 18P
・スプリットホイール 12P
・ループ 18P
・バックループ 22P
・エアループ 22P
・マックナスティー 22P
・フォニックスモンキー 26P
・スペースゴジラ 26P
・トリッキーウー 28P
・オービット 28P
・ラウンドハウス 6P
・バックラウンドハウス 8P
・ブラント 12P
・バックスタブ 16P
・クリーンブラント 24P
・クリーンバックスタブ 24P
・ドンキーフリップ 26P
・エアスクリュー (場所的に不可能)・クリーンポイント プラス5P
・スーパークリーンポイント プラス10PEX. クリーンカート (カート10P+クリーン5P=15P)
スーパークリーンカート (カート10P+スーパークリーン10P=20P)
・「右回転スピンを4回転した場合」 6P(スピンポイント)とテクニカル8P(1P×8エンド)=
14P ・「左右スピンを1回転ずつやった場合」 12P(スピンポイント左右)とテクニカル4P(1P×4エンド)=
16P ・「カートホイールを連続4回転した場合」 10P(カート2エンド)と18P(カート4エンド)とテクニカル16P(2P×8エンド)=
44P基本的にムーブは
完全にホールに残って成立とします。
(カートは出ながらでもOK)
ただし、ムーブ後のホールアウトや惜しいムーブには
ポイントの半分を得点出来ることとします。
(エアループをしてホールアウト 22P÷2=11P)
難易度の高いムーブでなくても、作戦次第で相当なポイントを出せるルールにしてあります。
多摩川リバーゲーム公式ブログにも同じ内容を記載してあります。
あっ、締め切りは
7/15(火)です。よろしくお願いします。